店名
ショップ・ダンケ
住所
〒630-0261 奈良県生駒市 西旭丘12-28-301
連絡先
0743-75-8641
|
◆No.32533 ドロッセルマイヤー 40.5cm |


<くるみ割り人形 ピーターライト版>
ドロッセルマイヤーは、「くるみ割り人形」の童話で、クララのおじさんの名前です。
ドロッセルマイヤーはおもちゃや時計を作る職人であり、時空を超越する魔術師でもありました。かつてある王様に仕えたことがあり、王様の命令でネズミ捕り機を作って国中のねずみを半分ほど退治したことがありました。
ねずみの魔女はその仕返しにドロッセルマイヤーの甥であるハンス・ペーターに呪いをかけ、醜いくるみ割り人形に変えてしまったのです。ドロッセルマイヤー叔父さんは、クララに、醜いくるみ割り人形を愛して、呪いを解いてくれる可能性を託しました。
くるみは、割れませんが、後ろのレバーを引くと、口が開きます。
「くるみ割り人形 ピーターライト版」
サイズ: 高さ40.5cm 横幅17cm |
くるみ割り人形秘話
くるみ割り人形は、昔、税金の取り立てに、嫌気のさした民衆が、王様や官僚の口に、自分たちが普段食べている固い殻付きくるみを、押し込んで、痛い思いをさせてやろうと、この人形を作りました。
ですから、くるみを割るための道具でなく、権力者への風刺をこめたもので、くるみは、割れないのです
くるみ割り人形が、にっこり笑った笑顔でなく、ちょっといかめしい顔をしているのもそのためです
レバーを引いて、口を開けるくるみ割り人形の顔は、「降参」と言っているようなユーモラスな顔になります。
顔の表情の違いを、お楽しみください!
|
|
|